NiwaCarp

IT担当の30台カフェイン中毒者が日々を綴るよ

1. 証券会社を選ぶ

1. 証券会社を選ぶ

まず証券会社についてですが、「ネット証券会社」というくくりのようです。比較サイトなどで調べてみると「SBI 証券」が強いです。ただ Paid promotion の可能性も拭えないので、自分でも少し調べてみます。


すると、証券会社を選ぶ際に気にするポイントは「売買手数料」のようです。株を買ったり売ったりする度にお金がかかると言うことですね。その手数料が一番安いのはどこかと調べると…「松井証券」でした。1日の約定代金(やくじょうだいきん)が50万円以下であれば無料だそう。すごいですね。

 

しかしあまのじゃくな自分は無料なだけでは惹かれないので、もう少し考えてみます。


念頭にあるのは、自分が投資のド素人ということ。つまり普段から経済ニュースにアンテナを張っていないので、買うべき商品を簡単に選んだり、参考となる情報を手軽に入手できるかどうかがポイントとなります。

 

その観点でザッピングをしていて気になったのが「マネックス証券」です。

手数料は100円ですが、しょっちゅう取引をしたいわけではないので問題なし。それよりも、マーケットニュースやトップアナリストの観点が毎日更新されるのは単純にすごい。素人が考えても、アナリストの分析やポジション取りが大事だと思うんですが、それを惜しげもなく会社の公式サイトで公開しているので、なんだか底知れない自信を感じました。好きです、こういうスタンス。

特に元 GS の松本大さん(大江アナと結婚されたんですね)は毎日欠かさず書いている模様。これはすごいですね。ホールディングストップの CEO が営業日は絶対に書いているとのこと。これは尊敬できます。書くことがない日もあるでしょうし、書いて直接お金になるわけでもないですが、続いているようです

これを知って、「マネックス証券」に決めよう!と思いました。情報は命であり価値ですから、トップがこういう姿勢であれば良いことも悪いことも付き合っていけそうです。知らんけど。

 

さて、ただのフィーリングで決めた証券会社ですが、ここからが本番です。次回は口座開設編!(特に内容濃くないです)